義歯(入れ歯)

義歯(入れ歯)とは

義歯(入れ歯)
  • 虫歯や歯周病、事故によって歯や歯を支える骨の一部がなくなった場合、その部位に何らかの補綴治療を行う必要があります。このうち「入れ歯(義歯)」は、取り外しが可能な人工歯によって咀嚼機能や審美面の改善を図る方法です。残存歯があり、残りの部位を補綴する「部分床の入れ歯」と、上顎または下顎の全ての歯を失った方が対象の「総入れ歯」に分けられます。
  • 部分入れ歯の場合は、残っている歯の噛み合わせなどをもとに全体の噛み合わせを作ることが出来ますので、咀嚼機能の回復を比較的かんたんに行うことの出来るケースが多いと言えます。
  • これに対し、総入れ歯は、上顎または下顎の自分の歯が全くありませんので、きちんと咬合させるには高度な歯科医療技術と見識が必要となります。
  • 当歯科医院では、国立東京医科歯科大学の大学院で総入れ歯(全部床義歯補綴学)の専門的な研究と臨床経験を積んできた院長が中心となり、患者様の口腔機能を改善するための治療を行っております。

入れ歯でお困りの方へ

入れ歯でお困りの方へ
  • 健康で素敵な人生を送るには、お口の健康が非常に大切です。当歯科医院では、皆様がおいしく食事を楽しめるよう、入れ歯の治療にも力を入れています。
  • 入れ歯を装着する目的は、ただ単に咀嚼機能を回復させることだけではありません。しっかりと噛めるようにして神経を活性化させ、認知症の改善や身体活動を向上させる目的も担っているのです。
  • 製作する際には、機能性や快適性、耐久性、審美性に配慮し、患者様一人ひとりに合ったオーダーメイドの義歯に仕上げていきます。

入れ歯の種類と特徴

  • 入れ歯には、公的医療保険が適用される入れ歯(レジン床と熱可塑性樹脂床)と、保険が適用されない自由診療の入れ歯(金属床、ノンクラスプ、磁性アタッチメントなど)があります。
  • 保険適用の入れ歯は、患者様の金銭的負担を抑えられますが、材質やデザイン、構造などに制限がありますので、装着しているときにストレスを感じられる方もいらっしゃいます。
  • 一方、自由診療の入れ歯は、患者様の金銭的負担は重くなりますが、材質やデザインなどの制限が少ないので、患者様の口腔内の状態に応じてストレスを感じにくい工夫を凝らすことができます。

レジン床義歯(保険適用の入れ歯)

レジン床義歯(保険適用の入れ歯)
  • 歯ぐきに密着する床の部分がレジン(プラスチック)で出来ている入れ歯です。保険が適用されますので、比較的に安く製作できます。加齢などに伴って歯ぐきの形が変化してきた際にも、修理や調整を行いやすいという特徴があります。
  • 但し、顎堤に密着する部分が厚いので、食事の際に呑み込みにくさを感じたり、話しづらくなったりすることがあります。また、熱が伝わりにくいため、食べ物の温度を感じにくいこともあります。

金属床義歯(自由診療の入れ歯)

金属床義歯(自由診療の入れ歯)
  • 床部分の一部に金属(金、白金加金、チタン、コバルトクロムなど)が使われている入れ歯です。歯ぐきや口蓋に接触する部分を薄くすることが出来ますので、装着時の違和感が少なく、発音もしやすいです。また、熱伝導率がよいので、冷たいものや熱いものを感じやすく、食事をより楽しむことが出来ます。
  • 身体との親和性にも優れており、耐久性も高めです。但し、歯ぐきが退縮してきたときなどの修理は難しく、保険適用ではないため、製作費用は高めになります。
こんな方にお勧め
  • 入れ歯でも、なるべく違和感が少なく話しやすいものにしたい
  • おいしい食事を楽しみたい

軟質裏装材

  • 入れ歯を製作する際には、その最終的な段階で、患者様それぞれの咬合状態や適合状態などを確認します。そのときに、粘膜状態や痛みの発生個所などを確認しながら軟質裏装材を用いて調整します。
  • なお、軟質裏装材によって痛みなどを緩和することが出来ますが、その反面、汚れも付きやすくなり、歯ぐきに負担がかかることもあります。
  • 当院では、こうした点を踏まえ、患者様一人ひとりに合った調整を慎重に行っております。装着時の痛みなど、ストレスを感じることがございましたら、お気軽にご相談ください。
医院名
後藤歯科
住所
〒146-0092 東京都大田区下丸子3-27-9
TEL
03-3750-8845
アクセス
東急多摩川線「下丸子駅」5分
休診日
日曜・祝日
診療科目
一般歯科、小児歯科、歯周病、口腔外科、予防歯科、インプラント、審美歯科、矯正歯科
休診日:日曜・祝日
診療時間 日祝
10:00-13:30
15:00-19:00
PAGE TOP
  1. 03-3750-8845
  2. WEB予約